目的に合わせたホームページを作ろう

ホームページの種類を知る

一括りにホームページと言っても、目的に合わせて制作するホームページは様々です。
まずは、それぞれのホームページの種類をみていきましょう。

株式会社LINK Web制作


コーポレートサイト

株式会社LINK Web制作

一般的なホームページと言われるものです。コーポレートサイトともいいます。
コーポレートサイトとは、企業がインターネット上で自社の情報を公開するためのウェブサイトです。

コーポレートサイトの特徴

企業情報の提供:会社概要、経営理念、歴史、組織構造などの基本情報を公開
製品・サービスの紹介:企業が提供する製品やサービスについての情報を掲載
ニュースリリース・広報活動:最新のニュースリリース、イベント情報、メディア掲載情報などを公開し、企業の活動を配信
投資家情報(IR):株主や投資家向けの情報、財務データ、経営戦略などを提供
採用情報:求人情報や採用プロセス、企業文化についての情報を掲載し、人材を募集
顧客サポート:お問い合わせフォーム、FAQ、サポート情報などを提供し、顧客とのコミュニケーションを図る

コーポレートサイトは、企業の公式な顔としての役割を果たし、外部の利害関係者との重要なコミュニケーションツールです

ランディングページ

株式会社LINK Web制作

ランディングページとは、ウェブサイトの中で特定の目的のために設計されたウェブページのことを指します。
主にマーケティングや広告キャンペーンにおいて、訪問者を特定の行動に導くために使用されます。
例えば、商品の購入、サービスへの登録、ニュースレターへのサインアップ、イベントの申し込みなどがその目的です。
1枚のページで縦に長いのが特徴で、よくLPと呼ばれています。

ランディングページの特徴

目的に特化している: ランディングページは、訪問者に一つの特定のアクションをとってもらうことに焦点を当てる
ナビゲーションが制限されている: 訪問者の注意を散らさないように、サイトの他のページへのリンクは最小限に抑えられるか、全くないことが一般的
コンテンツが明確で説得力がある: 訪問者にアクションを促すために、製品やサービスのメリット、顧客の証言、明確なコールトゥアクション(CTA)が含まれている
広告や検索結果からのトラフィックを受け入れる: 通常、検索エンジンの広告やソーシャルメディア広告から直接リンクされていることが多い
成果測定が可能: 広告キャンペーンの成果を測定するために、ランディングページのパフォーマンスを分析するためのツールを使用

ランディングページの成功は、そのデザイン、コンテンツ、そしてユーザーにとっての利便性に大きく依存しています。適切に設計されたランディングページは、訪問者をリードや顧客に変換する効果的な手段です。


ECサイト

株式会社LINK Web制作

ECサイトとは「E-Commerce Site(イーコマースサイト)」の略で、インターネット上で商品やサービスを販売するオンラインショップのことを指します。
ECサイトは、従来の実店舗と異なり、24時間365日、世界中のどこからでもアクセスして商品の閲覧や購入ができます。

ECサイトの特徴

商品の展示: 商品の写真や説明が掲載されており、ユーザーはこれらの情報を基に商品を選ぶ
ショッピングカート: ユーザーが購入したい商品を選んでカートに入れ、後でまとめて購入手続きが可能
決済システム: クレジットカード、電子マネー、代金引換、銀行振込、後払いなど、様々な決済方法を提供
顧客アカウント: ユーザーはアカウントを作成し、注文履歴の確認、再注文、個人情報の管理ができる
セキュリティ: 個人情報や決済情報は暗号化されるなど、セキュリティが確保されている
カスタマーサービス: 問い合わせ対応、返品・交換などのアフターサービスも提供

株式会社LINK Web制作

ECサイトといってもこのように様々な媒体を利用して商品の販売が可能です。
目的やターゲット層などに合わせて選びましょう。

ECサイトは物理的な場所に依存せずに商品を提供できるため、小規模なスタートアップから大企業まで幅広い業種のビジネスに採用されています。
また、B2C(ビジネス・トゥ・カスタマー)だけでなく、B2B(ビジネス・トゥ・ビジネス)の取引にも用いられています。

オウンドメディア

株式会社LINK Web制作

オウンドメディア(Owned Media)とは、企業が自らの資源を使ってコントロールし、運営するメディアのことを指します。
これには、企業の公式ウェブサイト、ブログ、メールマガジン、SNSアカウント(FacebookページやTwitterアカウントなど)、アプリケーション、オンラインのカタログや雑誌などが該当します。

オウンドメディアの特徴

コントロール: 企業が完全に内容をコントロールできるため、自社のブランドイメージや情報を正確に伝えることができる
コスト: 広告スペースを購入する必要がないため、他のメディアに比べてコストが低く抑えられる
ただし、コンテンツの作成やプラットフォームの維持管理には費用がかかる
長期的な価値: SEO(検索エンジン最適化)によってオウンドメディアのコンテンツが検索エンジンで上位に表示されると、長期にわたってトラフィックを獲得することが可能
顧客との関係構築: オウンドメディアは顧客と直接コミュニケーションをとるためのプラットフォームであり、顧客との信頼関係やロイヤリティの構築に役立つ
データ収集: ユーザーの行動や反応を直接分析できるため、より効果的なマーケティング戦略の策定に役立つデータを収集することができる


オウンドメディアは、エルネストメディア(Earned Media)やペイドメディア(Paid Media)とともに、企業が利用する3つのメディアタイプの一つです。
エルネストメディアは、口コミやメディアによる言及のような、第三者から自然に得られるメディアの露出を指し、ペイドメディアは広告やスポンサーコンテンツなど、企業がお金を払って獲得するメディア露出を指します。
これら3つをバランスよく組み合わせることで、効果的なマーケティング戦略を展開することができます。


採用サイト

株式会社LINK Web制作

採用サイトは、企業が自社の求人情報を公開し、新しい従業員を募集するためのウェブサイトです。
これらのサイトは、職種ごとの空きポジション、企業文化、キャリアパス、福利厚生などの情報を提供し、求職者が応募する前に企業について知ることができるように設計されています。

採用サイトの特徴

求人情報: 利用可能な職種、ポジションの説明、必要なスキルや経験、勤務地などの詳細情報を掲載
企業文化の紹介: 企業の理念、働く環境、チームの雰囲気など、企業文化を伝えるコンテンツが含まれる
従業員の声: 現在の従業員やチームのインタビュー、テストモニアル、日常の仕事の様子を通じて、職場のリアルなイメージを伝える
応募プロセスの説明: 応募手順、選考プロセス、応募に必要な書類など、応募者が知る必要のある手順を明確にする
オンライン応募機能: 履歴書や職務経歴書をアップロードし、オンラインで直接応募できるシステムが組み込まれていることが多い
福利厚生とキャリア開発: 企業が提供する福利厚生、キャリア開発の機会、研修プログラムなどを紹介する
FAQやお問い合わせ: 応募に関するよくある質問や、追加の疑問を問い合わせるための連絡先情報が提供



採用サイトは、求職者に対して企業を魅力的に紹介し、才能のある候補者を引き付けるための重要なツールです。また、企業にとっては、ブランドの価値を高め、優秀な人材を確保するためのプラットフォームとして機能します。

最後に

上記で紹介したようにホームページといっても用途や目的によって全く異なるものになります。
ホームページを制作するにあたり、何をしたいのかというのを明確にし制作会社に伝えましょう。

より良いホームページを制作したいと思ったら制作会社も慎重に選ぶことが大切です。
細かなヒアリング、クライアントに寄り添った提案をしてくれる会社を探しましょう。

まずは、株式会社LINKにお問い合わせくださいませ。

友だち追加

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP