拝啓 TikTokなんて遊びでしょ?と思っている方へ 2025.02.24 こんにちは!株式会社LINKの安西です(^^)今日は、お手紙形式でスタートですね拝啓~この手紙~と歌いたくなるとこですがまたしても、聞き捨てならぬことがあったので!!!ゴリゴリ行きます😤😤先日、『求人ほしいなぁ』ということを言ってる方
SNS時代のホームページの重要性とは? 2025.02.23 こんにちは!株式会社LINKの安西です(*^^)v時代はSNSって言いますよね~今の時代、SNSは超重要!じゃあホームページは?というところをお話していきます先日、某SNSで『ホームページの重要性低くなってるしなー』という、発信をみてま じ で
集客できるホームページと集客できないホームページ違い! 2025.02.18 こんにちは!株式会社LINKの安西ですホームページで変わるんですか?とんでもなく変わります!!!今回も、ズイズイとお話していきますホームページ作ったのに、問い合わせが来ないなあ・・・最初は来てたのに減っちゃったなあ・・・こんなお悩みありませんか??実は、ホー
有限会社オーディー様のHPを制作しました! 2024.07.15 こんにちは!株式会社LINKの安西です(^^)ちょうど先週、納品が完了したので紹介します!(Web制作やっているのにブログで実績紹介していないことに最近やっと気づいた安西です(涙)有限会社オーディー様ダクトの施工を行っているオーディーさんからご依頼が
サーバーの限界、もうすぐそこにきてます 2024.07.11 こんにちは!株式会社LINKの安西です(^^)サーバーが限界ってどういうことなんですか?レンタルサーバーを利用している会社がほとんどですよねそのサーバーではこの先、サイトやシステム維持ができなくなるんですよなので、どうしたら良いのかお話ししていきます!この先、サーバ
【あなたのサイトは大丈夫?】油断してるといつでも狙われますよ サイバー攻撃はすぐそばに 2024.04.24 こんにちは!株式会社LINKの安西です(^^)今回は、攻撃されるとかなりやっかいなサイバー攻撃につていのお話しです (さらに…)
【令和を生きる企業必見】ホームページに動画は必要!? 2024.04.19 こんにちは!株式会社LINKの安西です(^^)ホームページに動画って必要なんですか?必要です特に求人募集をしている企業や若者をターゲットにしている企業は最後まで読んでほしいです!!!令和は動画の時代ここ10年ほど、YouTubeがかなり熱く盛り上がっ
無料サイトに頼るリスク、見逃していませんか? 2024.04.18 こんにちは!株式会社LINKの安西です(^^)無料サイトについてなんですね!今日も噛みつきたいことありそうですね~血に飢えた猛獣のように言わないでください(笑)でも今日も企業の顔、ホームページについて熱くいきたいと思います!無料制作サイトとは無料制作
【建設業の落とし穴】集客できてるから大丈夫って思ってませんか? 2024.04.17 こんにちは!株式会社LINKの安西です(^^)急に怖そうなタイトルですがどうしたんですか?実は今、株式会社LINKでは建設業の2024年問題があるので支援をしていくために活動しているのですがホームページをみてると危ないな~って思うことがあるんです今回の内容は、どこの企業にも
【ECサイトに踏み出せ】日本は遅れている!!??ECサイトについて解説! 2024.04.16 こんにちは!株式会社LINKの安西です!今回は、ECサイトについてお話ししていきます日本は遅れているってどういうことなんですか?実は、悲しいことに日本はECサイトの普及率が低いんです・・・ECサイトがこの時代にどれだけ重要かお話ししていきますね!!ECサイトとは
【動的サイトって??】Webサイトを制作する前に知っておくべき動的サイトについて解説 2024.04.15 こんにちは!株式会社LINKの安西です!前回は静的サイトをお話ししましたね続いて今回は、動的サイトの解説をしたいと思います静的サイトについてはこちらをご覧ください(↓の画像をクリック👉)前回で静的サイトはわかった!!でも今度は動くサイト??ど
【時代の流れに逆らう企業は消滅する】建設業の2024年問題を乗り越える方法 2024.04.12 こんにちは!株式会社LINKの安西です!今回は、建設業の2024年問題を解消するためにはどうしたら良いか?どうやったらこの時代を生き残っていけるのかということをお話ししていきたいと思います!2024年問題ってなんですか?そんなにやばいことが起きるんですか?働き方改革
【静的サイトって??】Webサイトを制作する前に知っておきたい静的サイトについて解説 2024.04.11 こんにちは!株式会社LINKの安西です!今回は、Web制作の際によくでてくる"静的サイト"についてお話ししていきましょう安西さん、静的サイトってどういうサイトを指すんですか?静的サイトって聞いても想像しがたいですよね今回もわかりやすく説明するので最後までいってみましょう!
【瑕疵ってなに??】Webサイトを制作する前に知っておきたい瑕疵対応のこと 2024.04.10 こんにちは!株式会社LINKの安西です!今回は、Web制作をするにあたり必要不可欠な【瑕疵対応】についてお話ししていきます瑕疵ってなんですか・・・?なんて読む・・・?これは瑕疵(かし)って読みます!一見難しいように思えますがこのブログを読めば理解できるので最後までいってみましょう!